歴史ある介護事業者が、地域のICT化パイオニア的存在に。

【ときわタクシー株式会社(愛媛県今治市)様】の事例インタビューです。 ●本コーナーでは「無料もしくは低コストのITを使って、お金をかけずに介護をより良くする活動」を行っている「NPO法人タダカヨ」さんにご協力頂き、「介護ICTに関する理解」と「介護職の知見」を活かした、ケア樹ユーザーインタビューを実施して頂きました。 ときわタクシー様は、昭和35年に愛媛県今治市でタクシー業を創業されました。介護保険がスタートした平成13年には訪問介護事業をはじめ、障害者福祉事業、居宅介護支援事業を開業、続けて平成24年にはデイサービスをスタートしています。 [...]

2023-02-20T11:13:13+09:002023年 2月 20日|居宅支援, 通所, 訪問|

導入の決め手は「サポート」にあり!使いやすく・使い込めるケア樹の介護記録のご紹介

【社会福祉法人八千代美香会(千葉県八千代市)様】の事例インタビューです。 ●本コーナーでは「無料もしくは低コストのITを使って、お金をかけずに介護をより良くする活動」を行っている「NPO法人タダカヨ」さんにご協力頂き、「介護ICTに関する理解」と「介護職の知見」を活かした、ケア樹ユーザーインタビューを実施して頂きました。 昭和63年に千葉県八千代市にて設立された社会福祉法人八千代美香会は、「福祉サービスを必要とされる方に必要なサービスを提供し続ける」という信念を持ち、千葉県を中心に介護・保育事業を展開している社会福祉法人です。今回は、特別養護老人ホーム美香苑 [...]

2023-02-07T10:37:57+09:002023年 2月 6日|特養, サ高住, 短期生活, 居宅支援, 通所, 小多機|

「まずやってみよう」チャレンジ精神とスピード感で推進した記録の電子化

【シャイニングワンスターズ株式会社(秋田県横手市)様】の事例インタビューです。 ●本コーナーでは「無料もしくは低コストのITを使って、お金をかけずに介護をより良くする活動」を行っている「NPO法人タダカヨ」さんにご協力頂き、「介護ICTに関する理解」と「介護職の知見」を活かした、ケア樹ユーザーインタビューを実施して頂きました。 秋田県横手市で「自分にかかわるすべての人がハッピーになる」を理念に掲げ、介護サービス、保育、障害福祉の8つの事業所と飲食店を運営するシャイニングワンスターズ株式会社。 [...]

2023-01-27T13:56:23+09:002023年 1月 27日|短期生活, 居宅支援, 通所|

コロナ禍で電子記録のメリットを痛感。ただ入力・記録するツールから、より活用する電子記録へ。

【社会福祉法人宝満福祉会(福岡県筑紫野市)様】の事例インタビューです。 ●本コーナーでは「無料もしくは低コストのITを使って、お金をかけずに介護をより良くする活動」を行っている「NPO法人タダカヨ」さんにご協力頂き、「介護ICTに関する理解」と「介護職の知見」を活かした、ケア樹ユーザーインタビューを実施して頂きました。 福岡県にある社会福祉法人 [...]

2023-01-25T10:46:53+09:002022年 12月 28日|特養, 短期生活, 通所|